
スポーツベッティングをする上で重要な要素|ブックメーカーのオッズとは
オッズとは何か、実際の競技ごとのオッズを解説|スポーツベッティング
オッズとは何か?確率との違い
スポーツベッティングをするうえで重要な要素となるのがオッズという概念です。オッズは「確率」と同じ意味を持つ言葉だと思われていることも多いですが、この2つの言葉はそれぞれ違う意味を持っています。確率とは特定のイベントにおいて、そのイベントの結果として起こる可能性のあるあらゆる結果の中で、特定の結果が起こる可能性を表しているものです。
それに対してオッズとは、あるイベントにおける特定の結果が発生する確率の逆数という意味があります。例えばAという出来事においてBという結果が生じる可能性が100分の50であるとすると、Aのオッズは100分の50の逆数である2です。これがスポーツベッティングに応用されると、2倍のオッズということになります。
スポーツ以外にもベット可能!幅広いオッズの種類
スポーツベッティングではスポーツ以外の対象に対してもお金を賭けることができます。スポーツベッティングの有名なブックメーカーとして知られているウィリアムヒルスポーツカジノでも、スポーツ以外の事柄に対してベットを設定して、賭けをおこなっています。このブックメーカーでおこなわれているスポーツ以外のベッティングとして代表的なものが、芸能関係の賭けです。
合わせて読んでほしい⇒「スポーツベットで稼ぐ方法|オッズを決める4つの要素を解説」
アカデミー賞の作品賞や主演女優賞も賭けの対象になっていて、それぞれの候補にオッズがつけられています。このブックメーカーでは政治に関するベッティングもおこなっていて、イギリスの国政選挙の結果なども賭けの対象です。ロンドン市長の選挙も賭けの対象になっていて、ブックメーカーが各候補者にオッズをつけています。
国際大会にもオッズは発生する
世界的に有名なブックメーカーでは、スポーツの国際大会も賭けの対象にしています。ブックメーカーでベッティングに使用されているメジャーな国際スポーツ大会の一つがオリンピックです。世界中の人たちが注目しているスポーツの祭典の結果を、書賭けの対象にできるオリンピックのスポーツベッティングは4年に1度しかない楽しみです。
オリンピックと同じくらい人気のあるのがワールドカップのベッティングです。特にサッカーのワールドカップは非常に人気があり、サッカーの本場であるヨーロッパでは多くの人が賭けを楽しんでいます。日本で人気があるWBCなどもベッティングの対象になっていて、参加する国や試合の結果ごとにそれぞれオッズがつけられているのが特徴です。
日本ではあまり知られていないスポーツにもオッズが発生している
海外のブックメーカーでは、日本ではあまり知られていないスポーツを対象にしたベッティングもおこなっています。日本人にはあまりなじみがないスポーツでも、海外では非常に人気があるスポーツも多いので、それぞれのスポーツの試合結果の予想などにオッズがつけられています。日本では知られていないけれども海外では人気がある代表的なスポーツの一つがアメリカンフットボールです。試合の結果などを対象にしてベッティングがおこなわれていて、アメリカ以外の国でも人気があります。
アイスホッケーも日本ではあまりなじみがありませんが、海外では人気の高いスポーツです。世界のアイスホッケープロリーグの中でも1番有名であるNHLの試合だけでなく、U20の国際大会なども賭けの対象になっています。オーストリアやチェコのホッケーリーグでも賭けができます。クリケットの試合を対象にしたスポーツベッティングなどもおこなわれています。
メジャーなスポーツにはどのようなオッズが発生しているのか
ブックメーカーでおこなわれているスポーツベッティングの中でも、特にメジャーなスポーツがサッカーです。試合以外にもさまざまなことが賭けの対象になって、勝敗以外のポイントにも注目して試合を楽しむことができます。ブックメーカーでサッカーの試合結果以外で賭けの対象になっているのが、試合中の枠内に入ったシュートの数です。特定の選手が試合中の何本枠内にシュートを入れたかが賭けの対象になっていて、予想シュート本数が多くなるほど倍率も高くなっています。
特定の試合の前半と後半の両方に得点が入るかどうかも賭けの対象になっていて、両方とも得点が記録されるか、されないかの2択しかないので、倍率もそれほど高くありません。日本ではメジャーなスポーツである野球でも試合結果以外のことが賭けの対象になることがあり、大リーグのワールドシリーズの優勝チームなどを予測する賭けがおこなわれています。それぞれのチームにつけられるオッズも、チームの実力により異なります。
スポーツベッティングのオッズはどのように計算される?
ブックメーカーではおこなっているスポーツベッティングの内容ごとに、オッズを計算しています。試合結果を予想するベッティングの場合には、基本的にそれぞれの結果が起こる可能性に基づいて倍率を決定しています。チームの実力などは倍率に大きな影響を与えますが、それ以外の要素が影響する場合も多いです。
試合が開催される場所なども倍率の決定に大きな影響を与えて、ホームのチームの方がその分勝つ可能性が大きくなると計算されることが多いです。確率の逆数がそのままオッズになるのではなくて、ブックメーカーの取り分を考慮して倍率が計算されます。この取り分のことをマージンと言いますが、マージンの額が少なければ、賭けに勝利したときに得られる金額もその分多くなります。
コチラの記事も注目⇒初心者のためのオンラインカジノランキング|安心して遊べるカジノTOP10