【ポーカー攻略法】ベーシックストラテジーの概要

ポーカーのベーシックストラテジーを徹底解説|やり方から実践結果までを紹介

ポーカーのベーシックストラテジー|やり方を解説

ポーカーの攻略法としては、まず基本的な戦略をしっかりと学ぶ必要があり、これをベーシックストラテジーと呼びます。自分の感覚だけでやっていて勝率を高められるほど攻略法は甘くはなく、勝つ可能性を最大限に高める戦略をマスターしなければなりません。カジノで行われているポーカーは主にテキサスホールデムと呼ばれるルールが適用されていますが、テキサスホールデムのベーシックなストラテジーを紹介しますと、簡単に言えば最初に配られた2枚のカードでどれだけ勝ち目が高いのかを判断することになります。

例えば最初の2枚でAのペアができていればその時点では最強で、十分強気に出て良いといった具合です。これは単純なケースですが、他にもポーカーの種類によって異なるベーシックなストラテジーがあることに注意しなければなりません。ルールによって、同じハンドでも最適な攻略法が異なることがあり、他のベーシックストラテジーの詳細は後述することにします。

ポーカーのベーシックストラテジー|ゲームごとの戦略

ポーカーの種類によってベーシックなストラテジーも異なるため、攻略法も一定ではありません。一般的に紹介されているベーシックストラテジーはテキサスホールデムのものが多いですが、これはある意味で当たり前で、実際にカジノでプレイされているポーカーの多くはテキサスホールデムだからです。ですから、まずこの攻略法を確実にマスターすることが有用となります。まだこの攻略法も学んでいないのに、あれもこれもと他の攻略法にすぐに手を出すのは決して得策とは言えません。

他にもオマハホールデムなどゲームの種類ごとに異なる攻略法があるわけですが、それは元のゲームでとくに活かせるわけでもなく、勝率アップのためには役に立たないどころか、かえって頭が混乱し、適用するべき戦略を間違える可能性を高めるだけに終わったりします。一つの攻略法をしっかりと自分のものにしてから、他の攻略法に手を出しても決して遅くはありませんから、逸る気持ちは抑えるようにすべきです。

ポーカーのベーシックストラテジー|オンラインとランドカジノのポーカーの違い【要注意】

同じポーカーであってもオンラインとランドカジノでは攻略法が異なると言えますから、要注意です。つまり、オンラインカジノのポーカーは対ディーラーがほとんど(一部対プレイヤー有り)、ランドカジノでは対プレイヤーがほとんどだという違いに留意しなければなりません。というのも、対プレイヤーの場合はベーシックなストラテジーだけでなくブラフなどを使った心理戦が重要(ブラフの詳細は後述)になってくるからです。

これはポーカーの醍醐味の一つではありますが、心理戦が関係してくると攻略法は簡単に言えるようなものではなくなってきます。より上級者向けになるわけで、ベーシックなストラテジーはどちらかといえばオンラインカジノのポーカー向けと言えます。オンラインのディーラーも多少は心理戦が重要になってはきますがランドカジノほどではありませんし、何よりも目の前には対戦相手がいないのですから心理的に気楽なことは間違いありません。

ポーカーのベーシックストラテジー|実践で試してみた【テキサスホールデム】

ベラジョンカジノのテーブルゲームにあるテキサスホールデムをプレイしながらベーシックストラテジーを実践し、その結果を表にまとめるようにしてくれているサイトもありますから、攻略法の一つとしてそれを参考にすることもできます。ベーシックなストラテジーとは言っても、最初に配られる2枚のカードのバリエーションは非常に多くなりますから、一通り自分のものにするだけでも決して容易なことではありません。

しかしながら、オンラインの場合、メモを見たり関連するサイトを見たりしながら遊ぶことも簡単に可能になります。ランドカジノでメモを見ながらプレイしたりメモを取ったりすることはできませんが、オンラインの場合は問題視されることはないからです。この点で、オンラインカジノは初心者にとっても非常にプレイしやすい環境が整っていると言えるでしょう。ランドカジノでは実力者しかできないことであっても誰でも容易に実践できるからで、それだけ儲けも出しやすいわけです。

ポーカー攻略法|対プレイヤー戦で使えるブラフ戦略

さて、ベーシックなストラテジーを一通り学んだところで、やはり次の段階として重要なブラフ戦略を無視するわけにはいきません。これを自在に活用できるようになって初めてポーカーの実力者と言えるのです。ブラフとは要するにハッタリのことで、とくに高い役ができていないにも関わらずできているふりをして相手に圧力をかけ、ドロップに追い込む行動を指します。

ブラフにもいろいろな種類があり、セミブラフとは、今のところ高い役はできていないけれども、できる可能性がある程度あるときに強気に出ることです。最後の1枚でストレートやフラッシュが完成するかもしれないという状況がその例で、これはごく普通にも行われることが多いでしょう。一方でピュアラフとはほとんどあるいは全く高い役ができそうにない状況でハッタリをかけることを指します。乱用は望ましくありませんが、かといって全くピュアラフをしないと、本当に高い役ができて賭け金を上げたときに相手が乗って来ない可能性もあります。